はじめまして。合同会社RitaSHA 代表の佐藤なこと申します。
弊社の理念「利他の精神」に基づき「稼ぐ力で社会的弱者を減らす」をコンセプトに掲げたサービス展開をしております。
主にクリエイティブやものづくり業界、地方創生に関する営業と売上の問題解決を担っております。この想いは、代表自身の20代の時の経験から生まれました。
始まりは約20年前に遡ります。
当時24歳の私は平均月商5万円の駆け出しニット作家でした。
お金もコネも無いゼロの状態から始めた仕事は、最終的に地元である福島県郡山市において「作家仕事と言えばkittyuna-キッチュナ-」と、行く先々で当店の名前を出していただけるまでになり、ここまでビジネスを育て上げた経験は大きな自信となりました。
しかしその道程は、決して平坦なものではありませんでした。
「好きなことを仕事にしても、稼げなければ続かない」
「技術を教える人はいても、それを収益化する方法を教える人はいない」
クリエイティブ、デザイン、ハンドメイド業界で多くの人が直面する壁を、身をもって体験しました。
だからこそ、作る側の情熱と売る側の論理の両方を理解し、目標達成まで伴走するサポートが必要だと確信したのです。
稼ぐ手段が増えれば、人生の選択肢は豊かになります。
私たちは15年以上の経験を基に、あなたが自身の力で未来を選び取れるよう、全力でサポートします。
代表経歴
2003年
- 職探し期間の暇つぶしで始めたニット帽子製作で委託販売やイベント出店を開始
2004年
- 地元・福島県郡山市にて路面店でのインショップ営業を経て帽子がメインのセレクトショップa.c.knit∞を開店
2007年
- 路面店を閉店し当時では珍しいポップアップ(無店舗型の期間限定出店)形式での営業を開
2009〜2011年
- 某大手結婚情報会社にて営業職として勤務
- 震災後に自己最高売上を達成し、正社員から業務委託で完全歩合での働き方まで経験。悪徳と言われるような営業方法を二度としたく無いという思いから「売り付けない営業力」を独自に取得
2010年
- 郡山市にて帽子がドレスコードの「UPPER LIFE PARTY」を年1回主催有名ゲストの出演無しの平日夜開催で、ブログでの告知をメインに150人を集客
2012年
- 退社後nacoknit∞(ナコニット)名義で自営業再開
- 同時に自身が手掛けるトリップ型セレクトショップとクリエイター企画kittyuna-キッチュナ-の運営を開始
2019年まで
- 全国百貨店やファッションビルでのポップアップ販売や、ファッション業界のみならず異業種の企業との別注品製作などを手がける「作る×売る」プロとして活動
2020年
- コロナきっかけでインテリアアートと帽子のニットブランドとしてkittyuna-キッチュナ-をリスタートしようとしたが、自分だけの成功ではなく、作家を稼げる仕事したいという想いを改めて抱き、ハンドメイド作家向けに「営業力UP継続サポートプログラム」を開講。15年間で培ったあらゆるスキルを惜しみなくシェア
2021年
- ベンチャー企業での取締役就任
- 主に中小企業が経営する女性向けBtoCサービスの不採算店舗の業績改善を担当
- 半年後に平均200%以上の売上増加実績店舗運営ディレクション、プレイヤーへのマネジメント、マネジャー育成等を実施
- フリーランスを目指す人や営業初心者向けの個別コンサルティング開講
2025年2月
- 合同会社RitaSHA設立
「営業の力で社会的弱者を減らす」を理念に営業サポート事業、営業コンサルティングなど営業と売上の問題解決を担う